買取店一覧

【愛研美術】口コミ8件を調査してわかった着物買取のリアルな評判

「テレビで見たことあるけれど、口コミは?」
「他の買取店との違いは?」
「どの買取店を利用すべきか、わからない…」

愛研美術(あいけんびじゅつ)で着物買取を利用しようと思っても、このように悩んでいる方も多いのではないのでしょうか。大切に扱ってきた着物だからこそ、納得のいく査定をしてくれる買取店に買い取ってもらいたいですよね。

そこで、この記事では、口コミサイトやグーグルマップから集めた、愛研美術の口コミ8件を調査し、愛研美術の着物買取のリアルな評判についてまとめました。

管理人
管理人
口コミ調査を通して、愛研美術が本当に信頼して利用できるサービスなのかがわかります。

また、口コミを調査してわかった「愛研美術のメリット・デメリット」「愛研美術で失敗しない2つのポイント」「愛研美術の買取実績と買取相場」なども合わせてご紹介します。

あとで後悔しないためにも、今回の記事を参考にして、愛研美術の着物買取を上手に利用しましょう。

愛研美術の口コミ8件を調査!

調査の結果、愛研美術には口コミが8件ありました。

悪い口コミは見つかりませんでしたが、良い口コミにも「着物買取」に関するものは見つかりませんでした。

管理人
管理人
全体的に、愛研美術の着物買取に関する口コミそのものが不足していることが考えられます。

愛研美術の全体的な感想や、着物以外の買取の体験をもとに、接客などの特徴をおさえましょう。

早速、順番に見ていきましょう。

愛研美術の良い口コミ

まず、愛研美術には、次のような良い口コミがあります。

良い口コミ

  • 説明がわかりやすい
  • 丁寧・誠実で好感のもてる接客
  • 買取額に満足

実際の口コミを見ていきましょう。

親切に対応頂けました。ありがとうございました。

出典:グーグルマップ

遠いところ、わざわざ来てくれてありがとうございました!

出典:グーグルマップ

安定の信頼感!満足いく金額で買い取ってもらえました!

出典:グーグルマップ

とっても誠実な対応して頂きました。

出典:グーグルマップ

掛け軸、お茶道具を買い取って貰いました。

丁寧に説明してもらい、予想より高価で買い取ってもらいました。またお願いしたいと思います。

出典:グーグルマップ

わかりやすい説明で非常に納得しました。

店主さんのお人柄にとても好感が持てました🎵

出典:グーグルマップ

この度はとてもお世話になりました。

とても親切に対応してくださり安心して依頼できましたし、朝のテレビ番組に良く出ているだけあり、身なりや言葉使いなどとても丁寧でした。

出典:グーグルマップ

日本刀がどうやってつくられているか、熱心すぎる説明ありがとうございます😃

出典:グーグルマップ

愛研美術の悪い口コミ

愛研美術について、悪い口コミは見つかりませんでした。

愛研美術を利用するうえで気をつけておきたいメリット・デメリットについては、この記事の「愛研美術のメリット・デメリット」をチェックしましょう。

口コミ調査でわかったリアルな評判

ここまで、愛研美術の口コミをご紹介しました。

口コミ調査から、次のようなことがわかります。

愛研美術の評判

  • 説明がわかりやすい
  • 丁寧・誠実で好感のもてる接客
  • 買取額に満足

査定に関する説明がわかりやすく、納得できたという口コミが複数見られました。その納得感からか、買取額にも満足という声も見られます。

また、5件の口コミで、スタッフや店主の方の対応に好感をもったという意見がありました。親切丁寧で誠実な接客が人気だということがわかります。

なお、愛研美術について、悪い口コミは見つかりませんでした。ただし、着物買取に関する口コミは、良い口コミも悪い口コミもないため、着物買取の評判や実態は不明確な部分があります。

管理人
管理人
愛研美術の詳しい特徴については、次の見出しで詳しく解説します。
愛研美術で無料査定

愛研美術の基本情報

  1. 買取方法は3つ、出張範囲は中国地方
  2. 裂(きれ)や古布(こふ)も買取
  3. 骨董品買取がメイン
出張店頭(持込)宅配
買取方法
対応エリア広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県広島市の店舗全国
査定額の支払い日査定当日査定当日非公開
査定額の支払い方現金手渡し現金手渡し銀行振込または現金書留
手数料無料無料送料:無料
返送料:有料
備考宅配キットなし
その他サービスLINE査定・メール査定
営業時間店舗営業:10:00~18:00(年中無休)
電話受付:8:00~21:00(年中無休)
運営会社株式会社愛研美術

『愛研美術』は、広島県広島市にある買取店です。様々なテレビ番組の鑑定コーナーに登場したことのある有名店です。

骨董品買取が主となっており、着物も「骨董品」「美術品」という捉え方で査定・買取されています。

買取方法は出張買取・店頭買取・宅配買取の3つです。

出張買取は、広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県で行われています。店頭買取は、広島市の店舗での対応となっています。宅配買取はどこからでも、送料無料で利用することができます。

また、『愛研美術』では、画像を送るだけでおおよその査定額を知ることができる「LINE査定」「メール査定」も実施中です。

愛研美術の特徴

基本情報をおさえたうえで、次は愛研美術の特徴を詳しく解説します。

愛研美術には、次のような特徴があります。

  1. 買取方法は3つ、出張範囲は中国地方
  2. 裂や古布も買取
  3. 骨董品買取がメイン

以下、1つずつ解説します。

❶買取方法は3つ、出張範囲は中国地方

愛研美術は、出張買取・店頭買取・宅配買取の3つに対応しています。ただし、店舗が広島市にあるという点から、対応範囲には一部限りがあります。

出張買取広島県・岡山県・山口県・島根県・鳥取県
店頭買取広島市の店舗のみ
宅配買取全国

❷裂や古布も買取

愛研美術の着物買取は、着物・帯・和装小物だけでなく、裂や古布も買取可能となっている点が特徴的です。

裂には、以下のようなものが該当します。

  • 織物
  • 織物の切れ端
  • 反物

古布とは、以下のようなものです。

  • 刺繍や染物
  • ちりめんの布
  • 着物や帯を解いた状態の布

着物や帯の糸が解かれた状態のものや、染物なども査定してもらえるため、まとめて売れるものがないか確認しましょう。

❷骨董品買取がメイン

愛研美術の買取対象のメインは、骨董品・美術品となっています。具体的には、着物以外にも以下のような品目が買い取られています。

着物と一緒に売れるものがないか、確認しましょう。

愛研美術の買取品目

  • 着物・古布
  • 陶磁器
  • 武具・刀剣・甲冑
  • 茶道具
  • 煎茶道具
  • 鉄瓶・銀瓶
  • 華道具
  • 香道具
  • 古民具・古家具
  • 絵画・洋画
  • 日本画・掛軸
  • 象牙・象牙製品
  • 西洋アンティーク
  • ガラス製品
  • 翡翠・玉製品…etc

愛研美術で無料査定

愛研美術のメリット・デメリット

ここまで、愛研美術の口コミ評判と特徴をご紹介しました。この項目では、愛研美術に着物買取を依頼するメリット・デメリットをまとめました。

愛研美術のメリット

愛研美術には、以下のようなメリットがあります。

メリット

  • 裂や古布も買取対象
  • 接客の良さが評判
  • 骨董品なども売れる

愛研美術の着物買取は、着物・帯・和装小物だけでなく、裂や古布も買取が可能になっています。幅広く和装品を取り扱っている点がメリットです。

また、口コミでは接客・査定が丁寧で誠実だったという声が集まっており、気持ちよく買取を利用できそうです。

さらに、骨董品や美術品など、着物・帯・和装小物以外にも査定対象が多いため、まとめて様々なものを売ることで、結果として査定結果の合計額も多くなることが期待できます。

愛研美術のデメリット

愛研美術には、以下のようなデメリットがあります。

デメリット

  • 着物買取の専門性は不明
  • 出張・店頭買取の範囲に限りあり
  • 宅配キットなし

まず、愛研美術は着物以外にも多くの品目を取り扱う総合買取店で、特に骨董品や美術品買取に強みがあります。このため、着物買取の専門性や実績は不明です。

また、愛研美術の出張買取は、中国地方のみでの実施となっています。また、店頭買取も広島市の店舗のみで行われています。このため、対応エリア外にお住いの場合は、宅配買取しか選択肢がないという点がデメリットといえます。

さらに、宅配買取では宅配キットサービスなどがないため、自分でダンボールを用意して、集荷を依頼しなければならない点がやや煩雑です。

愛研美術で無料査定

愛研美術はこういう人におすすめ

メリット・デメリットをふまえると、愛研美術は、次のような人におすすめです。

  • 中国地方に住んでいる
  • 骨董品・美術品も売りたい
  • 評判の良い買取店がいい
  • 裂や古布も売りたい

まず、中国地方にお住いの場合は、愛研美術の出張買取を選択肢の1つに入れて検討しましょう。特に、広島市在住であれば、出張買取だけでなく店頭買取を利用することもできます。

また、「着物以外の骨董品をまとめて売りたい」という希望をもっている方も、愛研美術を検討してみると良いでしょう。骨董品・美術品買取に強みがあるからです。

また、「接客の良さが評判」「裂や古布も買取OK」といった、愛研美術ならではの特徴に興味がある方にもおすすめです。

愛研美術で無料査定

愛研美術で失敗しない2つのポイント

ここからは、愛研美術で着物買取を利用する前におさえておきたい2つのポイントを解説します。

管理人
管理人
後悔をしないよう、査定申込の前にしっかり確認しましょう。

①証紙があれば忘れずに査定に出す

証紙がついていると、着物・帯の買取額は大幅にアップします。この点は愛研美術だけでなく、すべての買取店において重要な査定ポイントです。

証紙とは、着物の品質や産地を証明する紙のことです。証紙は捨てずに、また忘れずに、着物と一緒に査定に出しましょう。

証紙の有無によって、査定金額が倍以上変わってしまう場合があります。

②申込前にLINE査定を受けてみる

「せっかく査定してもらったけれど、結果的に買取不成立に…これなら最初から申し込まなければよかった」と思うのは嫌ですよね。

愛研美術は、LINEでの査定に対応しています。申込の前に、LINEで簡易的な査定を受けてみるのがおすすめです。

LINEでの査定結果に満足できそうであれば、買取を依頼しましょう。もし期待ができなさそうな場合は、他の買取店を検討してみましょう。

LINE査定の方法

公式サイトのLINE査定のページにアクセスします。

「お申し込み方法」の「ロゴをタップ」部分をタップし、LINEに移動して友だち追加を行いましょう。

愛研美術では、友だち追加をしても自動メッセージなどは届かないため、トーク画面を開き、公式サイトにある指示のとおり、必要情報をメッセージ送信しましょう。

LINE査定で送る情報

  • 査定品の画像
  • サイズなどの情報(文字での送信)

査定品の画像は、正面・側面・底面・文字など、様々な角度から複数枚撮影し、送信しましょう。

愛研美術で無料査定

愛研美術の買取実績と買取相場

愛研美術では、買取実績と買取相場が公開されていません

着物買取業界での買取相場目安や、査定のポイントなどについて詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェックしましょう。

https://着物買取の極.jp/kimono-souba/

愛研美術で無料査定

愛研美術の利用方法

どの買取方法でもまずは申込

出張買取・店頭買取・宅配買取のどの買取方法を利用する場合でも、まずは査定申込が必要です。

申込方法は、「フリーダイヤル」と「メール」の2種類です。

フリーダイヤル

公式サイト記載の電話番号に電話をかけましょう。

メール

メールアドレス(info@aikentougei.jp)にメールしましょう。

記入欄に記入をしていく「フォーム」の形式ではなく、通常のメールとなっているため、自分で以下のような要点をまとめて送信する必要があります。

  • 査定してもらいたいもの
  • 希望する買取方法
  • 住所
  • 名前
  • 連絡先

記入が完了したら、内容を確認し、問題なければ送信しましょう。近日中に、電話やメールで折り返しの連絡が届きますから、出張買取や店頭買取の日時を決めたり、宅配買取の手続きの説明を聞いたりしましょう。

宅配買取では、折り返しの連絡が届いてから査定品を発送しましょう。

出張買取の流れ

愛研美術の出張買取は、以下の流れで利用することができます。

①査定を受ける

申込時に決定した日時に、出張スタッフがあなたの自宅を訪問します。

②成約・現金化

査定結果に満足できたら、査定金額をその場で現金で受け取ることができます。

店頭買取の流れ

①予約した日時に店舗を訪ねる

申込時に決定した日時に、店舗(広島市中区国泰寺町2丁目2番24号 増田ビル1階)を訪ねましょう。

②成約・現金化

査定結果に満足できたら、査定金額をその場で現金で受け取ることができます。

宅配買取の流れ

愛研美術の宅配買取は、以下の流れで利用することができます。

①梱包・発送

愛研美術には無料宅配キットがないため、ダンボールの用意は自分で行う必要があります。

集荷手配は愛研美術側が行うため、指示に従いましょう。

管理人
管理人
梱包では、査定品だけでなく、以下のものも忘れずに。
  • 身分証明書コピー
  • 振込先銀行名・口座名義/番号

身分証明書は、運転免許証・パスポート・保険証などが該当します。

②査定結果の連絡を数日待つ

査定結果の連絡は、電話またはメールに届きます。

③成約・銀行振込

査定結果に同意をしたら、成約となります、

愛研美術では、査定金額の支払い方を、「現金書留」と「銀行口座振込」の2種類から選ぶことができます。

「銀行口座振込」を希望した場合は、住民票の写しを別途提出する必要があるため、気をつけましょう。

愛研美術で無料査定

愛研美術でよくある疑問を解消

最後に、愛研美術でよくある疑問を、回答とともにご紹介します。

Q.新型コロナウイルスの対策は?

新型コロナの感染防止対策が実施されているかどうか」という点は、気になるポイントです。

愛研美術では、以下のような対策が実施されています。

  • マスク着用の徹底
  • こまめな手洗い手指消毒
  • 最少人数での店舗運営・出張買取
  • 接触確認アプリ(COCOA)の導入と運用
  • 店舗・事務所での定期的な換気

 

まとめ

以上、この記事では、愛研美術の口コミ評判を分析したうえで、愛研美術の特徴やメリット・デメリット・利用方法などを紹介しました。

管理人
管理人
中国地方に根ざした、接客が人気な買取店です。ただし口コミは不足しています。

あとは、愛研美術の特徴をもとに「自分の希望に合う買取店か」という視点で利用するかどうかを見極め、本記事の「愛研美術で失敗しない2つのポイント」をふまえて査定当日をむかえましょう。

愛研美術で無料査定

\迷ったら本サイトおすすめ買取店で!/

着物買取店選びに迷ったら、本サイト認定の優良出張買取店をおすすめします

優良買取店の出張買取なら…
  • 専門性や信頼性◎
  • 家から一歩も出ずに買取完結
  • 査定当日にその場で現金化
  • 重い着物を持ち運ばなくて済む

ここからは、本サイトの独自の評価基準で★3.5以上を獲得した出張買取店を19選紹介します

続きはこちら

関連記事はこちら