買取店一覧

【バイセル】評判悪い?着物買取の口コミをきもの文化検定合格者が紹介!

「バイセルをCMでよく見かけるけど、本当に信用できるの?」
「バイセルの本当の評判は?」

バイセルで着物買取を利用しようと思っても、このように悩んでいる方も多いのではないのでしょうか。

大切に扱ってきた着物だからこそ、納得のいく査定をしてくれる買取店に買い取ってもらいたいですよね。

そこで、この記事では、独自に調査したバイセルの口コミ30件からわかった、バイセルの着物買取のリアルな評判についてまとめました。

また、口コミを調査してわかった「バイセルのメリット・デメリット」「バイセルで失敗しない2つのポイント」「バイセルの買取実績と買取相場」なども合わせてご紹介します。

舞子
舞子
独自取材もふまえて、特徴や利用手順などもご紹介します。

あとで後悔しないためにも、今回の記事を参考にして、バイセルの着物買取を上手に利用しましょう。

バイセルの口コミ30件を調査!

バイセルの口コミを独自調査で30件募集したところ、さまざまな意見が集まりました。

【調査概要】

  • 調査テーマ
    「着物買取専門店【バイセル】の口コミ募集」
  • 調査方法
    インターネット調査
  • 調査対象
    2016年以降にバイセルで着物買取を利用したことのある方 (20〜80代)
  • 有効回答数
    30名
  • 調査実施時期
    2020年4月2日(木)~2020年4月13日(月)

良い口コミ・悪い口コミについて、早速順番に見ていきましょう。

バイセルの良い口コミ

まず、バイセルの着物買取には、次のような良い口コミがあります。

良い口コミ

  • 査定が丁寧
  • できるだけ高く買い取ろうとしてくれる
  • 対応がスピーディー

実際の口コミを見ていきましょう。

今回は着物が多かったので店舗へもっていくことが難しく、ネットから申し込み出張買取を依頼しました。

出張で来てくれたスタッフの対応がとてもよく、着物の状態や買取金額の理由などこちらが納得できるように丁寧に説明してくれました

30代女性(2018年に出張買取を利用)

何社か査定をお願いするために電話をしましたがバイセルが一番話し方の対応が良かったです。店舗も綺麗で清潔感がありました。

スタッフは丁寧かつ迅速に査定してくれたので、時間もそれほどかからずに査定終了。

思ったよりも高い買取に満足でした

30代女性(2018年に店頭買取を利用)

訪問着1点でも出張買取をしていただけるか、電話で問い合わせてみたらOKで、2日後に着ていただきけることになりました。

訪問着はブランド物でもなく、「来てもらっても値が付かなかったら申し訳ない」と思っていたのですが、査定士さんが丁寧に見て、縮緬素材のものなので5000円で買取できるということでした

買取の流れについての説明も丁寧で、着物も慣れた手つきでとても丁寧に扱って下さり、安心感がありました。

40代女性(2018年に出張買取を利用)

査定士さんはベテランで細かく着物を見て、特にブランドものではないけれど私が身長が高い分丈が長いものなのでプラス査定になる・・・ということで32000円で買取になりました。

1~2万になれば良いと思っていたので大変満足です。

70代女性(2019年に出張買取を利用)

亡くなった祖母の着物を買取りに出したのですが、バイセルの対応はとても丁寧だったと感じました。

着物を売った経験は無かったので正直不安だったので、申込みの際に色々と質問したのですが、担当オペレーターの方が1つ1つ丁寧に説明してくれたので安心して利用できました。

買取価格も想定していたよりも高かったので、そういった点も含めて満足できる点が多かったです。

20代男性(2018年に出張買取を利用)

宅配買取を利用して着物を買い取って頂きましたが、バイセルの宅配買取りは送料が無料でしたので非常に助かりました。

そして査定に関しても着物をバイセルへ送ってからその日のうちに査定額が出ました。

更に査定額に納得してからお金が振り込まれるまでの日数は2日後でした。バイセルのスピード感ある作業に素直に良いなと思いました、また利用します!

40代男性(2019年に宅配買取を利用)

バイセルの悪い口コミ

以下は、バイセルに寄せられた悪い口コミです。

悪い口コミ

  • 値段がつかなかった
  • 対応が遅かった

実際の口コミを見てみましょう。

訪問時間が予定より30分程度遅れました。

ただ、その間2回も遅れる旨の連絡があり、丁寧に謝罪をしていただいたので不満ではありませんが、査定士さんは次々訪問しているようなので、時間ぴったりに来るのは難しいのかなと思います。

40代女性(2018年に出張買取を利用)

ほとんど未使用の着物や帯が多かったのにもかかわらず、最終的に買い取ってもらえた着物や帯は数点のみで、買い取り価格もかなり低くがっかりしました。

テレビコマーシャルなどでは高価買取という事を言っていたので、期待して査定の申し込みをしましたが、ほとんど買い取り不可となってしまい、とても残念です。

30代女性(2020年に出張買取を利用)

不必要に「着物以外の商品が無いのか」を聞いてきた点と、綺麗な状態であるにも関わらず、細かい理由をつけて値引きされた点は納得がいかないです。

30代男性(2019年に出張買取を利用)

査定が始まってからは早かったのですが、前のお客さんが時間がかかっていて、自分の番が来るまで結構待ちました。

30代女性(2018年に持込買取を利用)

人気の企業なので、しょうがない状況だとは思うのですが、空いている日時が少なく、予約をするのが少し大変でした。

しかし、査定を終えた今は、丁寧なサービスであると分かったので、仕方ないのかなと思っています。

30代女性(2020年に持込買取を利用)

対応スピードがやや遅かった点は少し気になりました。

具体的には申込みから梱包キットが届くまでに4日ほど、その後の査定・入金に3日ほどかかったので、急ぎではなかったものの、想定より遅いと感じました。

20代男性(2018年に宅配買取を利用)

口コミ調査でわかったリアルな評判

ここまで、バイセルの良い口コミと悪い口コミをご紹介しました。

口コミ調査から、次のようなことがわかります。

バイセルの評判

  • 査定・接客が丁寧
  • 期待以上の金額で買取
  • 対応が早いという意見と、遅いという意見の両方あり

まず、バイセルは丁寧な査定・接客が評価されています。

また、買取金額も「思ったより高かった」という声が見られます。

査定や現金化のスピードについては、「早かった」という口コミと「遅かった」という口コミの両方が集まりました。

公式サイトが公開している、対応スピードに関する情報をまとめると、以下のようになります。

出張買取予約の混雑情報などの公開なし
店頭買取混雑情報などの公開なし
※持込センター:完全予約制
※店舗:予約をしてもしなくてもOK
宅配買取申込みから最短1〜2日で宅配キットが届く
成約から2営業日以内に査定金額を振り込み
舞子
舞子
バイセルの詳しい特徴については、次の見出しで解説します。

バイセルで無料査定

バイセルの基本情報

総合得点:4.69点

注目ポイント

出張買取に強み

着物以外にも買取対象多数

上場企業が運営

買取方法
4.25
査定対象
5.00
専門性
5.00
対応エリア
4.50
信頼性
4.70

 

バイセルは、年間問い合わせ数27万件を誇る大手買取店です。着物をはじめとして、買取対象品はブランド品、ジュエリー、切手、時計など多岐に渡ります。

運営元である株式会社BuySell Technologiesは、「バイセルオークション」でも着物の販売を手がけており、着物の取り扱い実績の多い会社といえます。

バイセルでは、出張買取・持込買取・宅配買取の3種類に対応しています。

特に出張買取に強みがあります。2020年の調査によると、「顧客満足度が高い出張買取」「価格満足度が高い出張買取」「安心して利用できる出張買取サービス」で3年連続1位を獲得しています。

出張店頭宅配
買取方法
対応エリア全国全国9箇所全国
査定額の支払い日査定当日査定当日成約即日〜2営業日以内
査定額の支払い方現金手渡し現金手渡し銀行振込
手数料無料無料送料:無料
返送:有料
備考無料宅配キットあり
その他サービス
査定対象着物・帯・和装小物
切手・古銭・毛皮・貴金属など
専門性着物専門スタッフ在籍
サポートお客様相談室あり
出張買取後のアフターコールあり
運営会社株式会社BuySell Technologies
★上場企業
営業時間電話問い合わせ:24時間
持込買取対応センター:センターにより異なる

バイセルで無料査定

バイセルの特徴

基本情報をおさえたうえで、次はバイセルの特徴を詳しく解説します。

バイセルには、次のような特徴があります。

  1. 3つの買取方法に対応
  2. 査定対象が幅広い
  3. 着物の専門性が高い
  4. 対応エリアが広い
  5. 信頼性が高い

以下、1つずつ解説します。

①3つの買取方法に対応

バイセルの1つ目の特徴は、出張・店頭・宅配買取に対応しているという点です。

実施の有無サービス内容
出張買取
店頭買取
宅配買取
オンライン査定
遺品整理・生前整理

バイセルでは、出張買取・店頭買取・宅配買取の3種類すべてに対応しています。

ただし、バイセルではLINEやメールでのオンライン査定は行われていません。

また、遺品整理や生前整理も特に実施されていません。

②査定対象が幅広い

バイセルの2つ目の特徴は、査定対象が幅広いという点です。

買取可能なもの和装品着物、帯、和装小物
和装品以外切手、古銭、毛皮、ブランド品、貴金属など
買取不可のもの袈裟
絽・紗
襦袢
ウール・ポリエステル
和装小物・和装品
七五三の着物
洗える着物
浴衣
喪服
つくり帯
袴用の反物

バイセルは査定対象が広く、和装品だけでなく、切手や古銭などその他の品目も買い取っています。

なかでも特に買取実績が多いのが着物であるため、着物買取に力を入れている買取店です。

なお、和装小物は査定対象となっているものの、状態によっては値段がつかない場合があります。

③着物の専門性が高い

バイセルの3つ目の特徴は、着物の専門性が高いという点です。

バイセルは着物買取の実績が高く、月間10万点の買取を行なっています。

また、着物専門のスタッフが在籍しています。

④対応エリアが広い

バイセルの4つ目の特徴は、対応エリアが広いという点です。

特に出張買取では、47都道府県全国で対応しています。

宅配買取も全国から送料無料で利用することができます。

ちなみに店頭買取は、各都道府県に対応場所を備えている買取店に比べるとややエリアがやや狭いです。

出張買取全国47都道府県
店頭買取関東【持込センター】※完全予約制

埼玉センター
東東京センター
西東京センター
横浜センター

【店頭】
有楽町 交通会館店
新宿 サブナード店
横浜 元町店

中部【持込センター】※完全予約制
名古屋センター

【店頭】
名古屋 栄セントラルパーク店(※)

近畿大阪第一センター
大阪第二センター
九州福岡センター
宅配買取全国47都道府県

バイセルの店頭買取の対応場所は、「持込センター」と「店舗」の2種類があります。

両者には以下のような違いがあるため、気をつけましょう。

  • 持込センター
    完全予約制
  • 店舗
    予約なしで来店可能

ちなみに持込センターが査定だけを行なっているのに対して、店舗は買取だけでなく、販売も行なっています。

⑤信頼性が高い

バイセルの5つ目の特徴は、信頼性が高いという点です。

バイセルには、以下のような信頼できるポイントがあります。

  • 運営会社が上場企業である
  • 買取実績を公開している(買取金額つき)
  • 創業年数が長い
  • 出張買取後にアフターコールがある
  • お客様相談窓口がある

バイセルで無料査定

バイセルのメリット・デメリット


ここまで、バイセルの口コミ評判と特徴をご紹介しました。この項目では、バイセルに着物買取を依頼するメリット・デメリットをまとめました。

バイセルのメリット

バイセルには、以下のようなメリットがあります。

メリット

  • 全国で出張買取に対応
  • 着物買取に強い
  • 買取対象品が多い
  • 信頼性が高い

まず、バイセルは全国どこに住んでいても出張買取が利用できる点がメリットです。

出張買取は、家から一歩も出ずに査定を受け、査定当日に現金化することが可能です。また、重い着物を運び出す必要もありません。

このような、最も便利な出張買取が全国で利用できるのはバイセルの強みといえます。

また、着物の買取実績も多く、上場企業でアフターフォローなども整っている点も安心できます。

バイセルのデメリット

バイセルには、以下のようなデメリットがあります。

デメリット

  • 店頭買取のエリアが狭い
  • 宅配買取の返送料を負担する必要がある

バイセルは出張買取に強みがある一方で、店頭買取や宅配買取にデメリットがあります。

まず、店頭買取の対応場所が他の買取店に比べて少ないです。

また、宅配買取を検討している方にとっては、「成約とならなかった場合、返送料を負担しなくてはならない」という点もデメリットです。

バイセルで無料査定

バイセルはこういう人におすすめ


メリット・デメリットをふまえると、バイセルは、次のような人におすすめです。

  • 出張買取を検討中
  • 着物買取に強い買取店がいい
  • 信頼できる買取店を利用したい

バイセルの出張買取は全国対応であるため、どこに住んでいても出張に来てもらうことができます。

そのため、出張買取を検討中の場合、着物の買取実績が月間10万件のバイセルがおすすめです。

また、バイセルの運営会社は上場企業であるほか、お客様相談室も備えているため、信頼できる買取店を探している方にもおすすめです。

買取店の選び方

当サイトでは、失敗しない着物買取店の選び方として、5つのポイントを挙げています。

  1. 買取方法
  2. 査定対象
  3. 専門性
  4. 対応エリア
  5. 信頼性

ここからは、それぞれのポイントについて解説します。

ポイント①買取方法

着物買取店を選ぶうえでの1つ目のポイントは、買取方法の多さです。

買取店での着物の買取方法には、主に出張買取・店頭買取・宅配買取の3つがあります。

  • 出張買取
    自宅に査定スタッフが来る
  • 店頭買取(持込買取)
    店舗を訪ねて査定を受ける
  • 宅配買取
    宅配で品を送り、査定してもらう

また、LINEやメールでの簡易的な査定や、遺品整理に対応している買取店あります…

着物買取を行うにあたっては、買取方法の種類が多いほうが検討しやすいですから、特に着物買取が初めてという方には、買取方法やサービスの種類が充実している買取店を選ぶのがおすすめです。

当サイトで特におすすめしている買取方法は、出張買取です。持ち運びの必要がなく、目の前で査定・現金化してもらえるからです。

舞子
舞子
独自取材によると、バイセルで最も人気となっているのも出張買取です。利用する95%の方が出張買取を選択しているということです。

ポイント②査定対象

着物買取店を選ぶうえでの2つ目のポイントは、査定対象です。

色々なものをまとめて売ることで、一度により多くのお金を受け取ることができます。

このため、「査定対象が多い買取店を選ぶこと」もポイントになります。

舞子
舞子
査定対象の多さは、「その買取店が着物専門か、総合買取店か」という点で決まりやすいです。

買取店は、以下の2種類に分けることができます。

  1. 着物専門の買取店
    着物・和装品のみを買い取る
  2. 総合買取店
    着物だけでなく貴金属なども買い取る

総合買取店では、着物だけでなく、宝石や時計、ブランド品、骨董品など、様々な品目を幅広く買い取っています。

「着物だけでなく、ほかの品目もまとめって売ってしまいたい」と思っている方にとっては、総合買取店がおすすめです。

ただし、総合買取店は、買取店が幅広いぶん、着物買取に強みがない場合もあります。そのため、「着物だけを売りたい」という場合は、専門性の高さを優先させて着物買取専門店を選ぶ必要があります。

専門性の見分け方については、次の見出し「ポイント③専門性」を確認しましょう。

ポイント③専門性

着物買取店を選ぶうえでの3つ目のポイントは、専門性です。

着物買取には、「査定力が高ければ高いほど、買取額も高くなる」という法則があります。

いわゆる “目利き” であれば、一見価値のないように見える着物からも価値を見出すことができるからです。また、「偽物か本物か」を見極められない査定スタッフは、大事をとって偽物と判断し、査定額を低く見積もる場合もあります。

そのため、着物の専門性がより高い買取店を選びましょう。

ポイント④対応エリア

着物買取店を選ぶうえでの4つ目のポイントは、対応エリアです。

対応エリアが広い買取店を選べば、「買取店の目星がついたのに、自分が住んでいる地域では対応不可だった」となることもなく安心です。

出張買取の出張範囲や、店頭買取の店舗マップを確認し、「全国対応かどうか」「少なくとも自分の地域では利用可能か」をチェックしましょう。

ポイント⑤信頼性

着物買取店を選ぶうえでの5つ目のポイントは、信頼性です。

具体的には、下記のような点に当てはまる買取店は信頼できます。

  • 上場企業である
  • 買取実績を公開している
  • 創業年数が長い
  • アフターフォロー対応がある
  • お客様相談窓口がある
舞子
舞子
バイセルは上記すべてに当てはまっています!

バイセルで無料査定

バイセルで失敗しない2つのポイント


ここからは、バイセルで着物買取を利用する前におさえておきたい3つのポイントを解説します。

舞子
舞子
後悔をしないよう、査定申込の前にしっかり確認しましょう。

①無理に売らなくてもOK

もしも査定額に満足いかなかった場合は、無理に成約をしなくて大丈夫です。

舞子
舞子
成約をしなくても、査定料やキャンセル料はかかりませんから安心しましょう。

また、口コミで「着物以外のものを売らないかどうか聞かれた」という声もありましたが、このような場合も、特にない場合はその旨を伝えれば問題ありません。

出張買取では、成約から8日以内であればクーリングオフをすることも可能です。

②店頭買取では予約をする

バイセルで店頭買取を利用する場合には、予約をしましょう。

バイセルの店頭買取の対応場所は、「持込センター」と「店舗」の2種類があり、以下のような違いがあります。

  • 持込センター
    完全予約制
  • 店舗
    予約をしても、予約をしなくても来店可能

持込センターの利用は完全予約制のため、必ず予約をしてから行きましょう。

店舗での買取は、予約をしなくてもOKとなっていますが、事前に予約をしておいたほうがスムーズに利用できます。

バイセルで無料査定

着物を高く売るためのコツ


せっかく着物を売るからには、できるだけ高い値段で買い取ってもらいたいですよね。

この項目では、高額査定のために重要なコツを解説します。

  1. 証紙があればまとめて査定に出す
  2. セット品があればまとめて査定に出す
  3. 査定前にクリーニングには出さない
  4. 相見積もりをとる
  5. 保存状態に気をつける
  6. 買取店の最新情報をチェックする

1つずつ見ていきましょう。

①証紙があればまとめて査定に出す

証紙(しょうし)とは、着物の品質や産地を証明する紙のことです。証紙は捨てずに、また忘れずに、着物と一緒に査定に出しましょう。

証紙の有無によって、査定金額が倍以上変わってしまう場合があります。

特に、下記のような伝統工芸品の着物に「証紙」がついていると、高額査定の可能性が高くなります。

  • 友禅
  • 江戸小紋
  • 絞り
  • 紅型
  • 大島紬
  • 本塩沢
  • 結城紬
  • 読谷山花織
  • 首里織
  • 琉球絣
  • 越後上布
  • 小千谷紬
  • 琉球紅型
  • えぞ織
  • 長井紬
  • 牛首紬
  • 伊那紬
  • 天蚕紬
  • 群上紬
  • 大石紬
  • 丹波布
  • 出雲絣
  • 久留米絣
  • 綿さつま絣
  • 八重山上布
  • 宮古上布
  • 芭蕉布
  • 琉球紬
  • 能登上布
  • 読谷山花織
  • 本場黄八丈
  • 本場久米島紬

②セット品があればまとめて査定に出す

付属の小物や上着など、着物についていたものがあれば、合わせて査定に出すことで、価値が上がることがあります。

場合によっては、購入時の箱や収納袋など、付属品も揃えておくことが高額査定のポイントとなることもります。

③査定前にクリーニングには出さない

汚れが少ないほうが査定額は高くなるものの、汚れが気になるからといって、事前にクリーニングに出すのは危険です。

かえって生地が傷んでしまうリスクがあるからです。

舞子
舞子
バイセルテクノロジーへの独自取材(2020年)でも、クリーニング代金が高いこともあり、「クリーニングは特にする必要はない」という回答をいただいています。

どうしても事前にクリーニングをしておきたい場合は、着物専門のクリーニング店を利用しましょう。

しかし、着物のクリーニングは費用が高いため、最終的な買取額を上回ってしまう恐れがあります。

④相見積もりをとる

時間に余裕があれば、事前に複数の買取店で相見積もりを受けましょう

そして、査定額がもっとも高かった店に再度査定予約をとり、買い取ってもらえば、後悔のない買取になります。

⑤保存状態に気をつける

状態が悪い品は、値段がつかない可能性が高いです。ですから、使用済の着物を売る際には、できるだけ良い状態で保存をしておくことが重要です。

舞子
舞子
多くの買取買取店は、たとう紙に包んで保管することを推奨しています。

「たとう紙」とは湿気を防ぐための紙で、「文庫紙」とも呼ばれます。100円均一ショップで購入できます。1年に1回ほど替えるのがベストです。

↑たとう紙
[出典:amazon]

また、着物の生地は傷みやすいため、電気の光や日光が当たらず、かつ通気性の良い場所で保管しましょう。

さらに、着物が複数ある場合、シワ防止のため、重ねすぎないことが重要です。

⑥買取店の最新情報をチェックする

各買取店の公式サイトでは、「最近、どんな着物を買取強化中なのか」という点を明記している場合があります。

「買取強化中となっているもの=買取の需要が高く、より高く買い取られるもの」ですから、あなたの手元の着物が強化中の品目かどうか、確認しておくといいでしょう。

また、買取店によっては、「◯点以上の査定で査定額△%UP」「初回利用の場合、査定額UP」など、キャンペーンを実施しているところもあります。キャンペーンがある買取店に目星をつけることで、賢く着物を売ることができますね。

このように、利用したい買取店が絞られてきたら、利用前に最新情報を確認しておくことが大切です。

https://着物買取の極.jp/campaign/

バイセルの買取実績と買取相場

以下の表は、バイセルでの買取事例の一部です。

買取画像買取対象品買取額
紬(黄八丈)など着物数点210,000円
落款つき袋帯、訪問着など数点170,000円
証紙つき本場大島紬など数点129,900円
証紙つき本場大島紬など数点119,000円
越後上布、琉球紅型など145,500円
振袖や袋帯など数点91,000円
作家物訪問着、付け下げなど10点以上87,000円
着物、帯、和装小物など49,000円

なお、バイセルでは、買取相場を特に公開していません。

舞子
舞子
着物買取業界の一般的な買取相場については、当サイトの相場の特集記事や、品目ごとの相場記事をご確認ください。

バイセルで無料査定

バイセルの利用方法

どの買取方法でもまずは申込

出張買取・店頭買取・宅配買取のどの買取方法を利用する場合でも、まずは査定申込が必要です。

店頭買取で持込センターを利用する場合は、完全予約です。

店舗での店頭買取は、直接店舗を訪ねてもOKとなっているものの、当日スムーズに査定してもらえるよう、申込をしておいたほうが安心です。

申込方法は、「フリーダイヤル」と「メールフォーム」の2種類です。好きな方を選びましょう。

フリーダイヤル

公式サイトの「今すぐお電話!」ボタンをタップすると、フリーダイヤルにつながります。

メールフォーム

まず、公式サイトの「メールでお問い合わせ」ボタンをタップ(またはクリック)します。

(PCの場合は、右上の「WEB申込み」ボタンをクリックします。)

すると、ページ末尾にあるお問い合わせフォームの画面に飛ぶことができますから、必要事項を記入しましょう。

記入が完了したら、内容を確認し、問題なければ、「この内容で申込む」をタップ(またはクリック)して送信しましょう。

近日中に、電話やメールで折り返しの連絡が届きますから、出張買取や店頭買取の日時を決めたり、宅配買取の手続きの説明を聞いたりしましょう。

宅配買取では、折り返しの連絡が届いてから査定品を発送しましょう。

出張買取の流れ

バイセルの出張買取は、以下の流れで利用することができます。

①査定を受ける

申込時に決定した日時に、出張スタッフがあなたの自宅を訪問します。

②成約・現金化

査定結果に満足できたら、査定金額をその場で現金で受け取ることができます。

店頭買取の流れ

①予約した日時に店舗を訪ねる

申込時に決定した日時に、申込をした持込センターまたは店舗を訪ねましょう。

②成約・現金化

査定結果に満足できたら、査定金額をその場で現金で受け取ることができます。

宅配買取の流れ

バイセルの宅配買取は、以下の流れで利用することができます。

①宅配キットを受け取る

申込から最短で1~2日後に、宅配キットが届きます。

宅配キットの中身を確認しましょう。

  • 発送用の段ボール
  • 書類
    (宅配査定依頼申込書、お品物処分に関する同意書など)
  • 集荷受付専用ダイヤルの連絡先

②梱包・発送

査定品を梱包し、発送します。

宅配キットに同封されていた、集荷受付専用ダイヤルの番号に電話をかけ、集荷しましょう。

舞子
舞子
梱包では、査定品だけでなく、以下のものも忘れずに。
  • 身分証明書コピー
  • 記入済の「宅配査定依頼申込書」
  • 記入済の「お品物処分に関する同意書」

身分証明書は、運転免許証・パスポート・保険証などが該当します。

②成約結果の連絡を数日待つ

バイセルでは、査定品が到着してから1週間以内に査定が行われます

査定結果の連絡は、電話またはメールに届きます。

③成約・銀行振込

成約をすると、約2営業日以内に、査定額が銀行口座に振り込まれます。

バイセルで無料査定

バイセルでよくある疑問を解消


最後に、バイセルでよくある疑問を、回答とともにご紹介します。

新型コロナウイルスへの対応は?

バイセルの買取サービスは引き続き利用することができます。

出張買取では、一部規模を縮小を行い、さらに査定スタッフはアルコールスプレーによる消毒、マスクの着用をしたうえで出張をしています。

バイセルで売った着物はその後どうなるの?

バイセルでは、買い取った着物を独自の販売ルートで再販しています。

たとえば、バイセルではバイセルオンラインという通販サイトがあり、こちらで販売されることもあります。

このほかにも様々な流通経路をもっています。

引っ越しをしたので、本人確認書類の住所と現住所が一致していない…

本人確認書類だけでなく、引越しの際の賃貸借契約書なども用意しましょう。

査定金額は必ず現金でもらえるの?

はい。バイセルでは、どんなに高い査定額でも現金でお渡し・振込がなされます。

バイセルの出張買取では、何人の査定スタッフが来るの?

独自取材によると、訪問する査定スタッフの人数は基本的に1人です。ただし、申込時に査定品が多い場合は、2人のスタッフが訪問することもあります。

 

https://着物買取の極.jp/qa/

まとめ

以上、この記事では、バイセルの口コミ評判を分析したうえで、バイセルの特徴やメリット・デメリット・利用方法などを紹介しました。

舞子
舞子
口コミも着物買取実績も多数の大手買取店!全国対応の出張買取が特に便利です。

あとは、バイセルの特徴をもとに「自分の希望に合う買取店か」という視点で利用するかどうかを見極め、本記事の「バイセルで失敗しない2つのポイント」をふまえて査定当日をむかえましょう。

バイセルで無料査定

\迷ったら本サイトおすすめ買取店で!/

着物買取店選びに迷ったら、本サイト認定の優良出張買取店をおすすめします

優良買取店の出張買取なら…
  • 専門性や信頼性◎
  • 家から一歩も出ずに買取完結
  • 査定当日にその場で現金化
  • 重い着物を持ち運ばなくて済む

ここからは、本サイトの独自の評価基準で★3.5以上を獲得した出張買取店を19選紹介します

続きはこちら

関連記事はこちら